8月 短い夏を楽しみましょう!
こんにちは!
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
北海道には梅雨はないと言われていましたが、
ここ数年は蝦夷梅雨とでもいいますか、
雨が続くことが多くなりました。
今年も雨模様が続いていますね。
感染症の流行も年々傾向が変化しております。
体調管理には十分気をつけて、北海道の短い夏をみんなで安全に楽しみたいです!
7月21日(日)ラグビー日本代表リポビタンDチャレンジカップ2024
イタリア代表戦が札幌ドームで行われました。
選手入場の際の
『ボールデリバリーキッズ エスコートキッズ』として
弊社施設から3名のこども達が選出されました。
貴重な経験をさせていただいたこと、
ご招待いただいたみなさまには深く感謝いたします。
詳しくはインスタグラムに掲載していますので
ご覧くださいね。
北海道済生会様から
「こども達に喜んでほしい!」ということでお声かけいただき、
飲むヨーグルトやカフェオレ等、たくさんの飲料の寄贈をいただきました。
放デイのおやつの時間にみんなでおいしくいただきました。
ありがとうございました!
☆ 7月の制作活動 ☆
放デイさんたちの制作は「切り絵で花火をつくろう」です。
ハサミを使った細かい作業があったり、
破れないように気をつけながら糊付けするなど、
集中力が必要でしたが、みんな最後まで完成させることができました。
並べて飾ると、夜空に光る大輪の花火のように見事ですね♪
児発の幼児さん達は、夏らしくひまわりの花を作りました。
色とりどりのカラーセロファンを糊でペタペタ貼り付けました。
とっても可愛くできたね~♡
☆ 7月の誕生日会 ☆
7月生まれさんはなんと9人!
暑さに負けず、夏を楽しもうね‼
お誕生日おめでとうございます!
みんなの成長が楽しみです♬
☆ おやつクッキング ☆
放デイさんのクッキング、7月はフルーツポンチです♡
パンナコッタをスプーンですくって
そこにあらかじめカットされているフルーツを入れます。
最後はサイダーやジュースなどの好きな飲み物を入れて完成!
とってもおいしくて、こども達も大喜びでした~♪
☆ 音楽療法 ☆
「これから音楽の時間を始めます。」
「どうぞよろしくお願いします。」
児発の幼児さん達の元気な挨拶からスタートです♪
7月は先生の代わりに前に出て
指揮者体験もしました。
お友だちの事、よ~く見ていたね(^_-)-☆
7月後半からは水遊びが始まっています。
去年は川と海に行きましたが、今年は市内に熊の目撃情報もあったので
川遊びはどうしようか・・・。
安全を第一に考えて、水遊びを楽しんでもらいますね‼
帰りには好きなアイスを選んでお買い物体験も♬
8月もどうぞよろしくお願いいたします!